HOW TO

Web制作に関するよくあるご質問

Web制作にかかる費用を教えてください。

一概に費用をお伝えすることはできません。

Web制作の目的、目標達成までに必要な作業やその難易度は、お客様の状況によって全く異なります。そのため、Web制作の一般的な費用感をお答えすることはできません。

目的なく「Web制作をしたい」というお客様はほとんどいません。
・顧客からのお問い合わせを獲得したい
・採用活動の成果を挙げたい
・サポート窓口の負担を減らしたい

そんな「経営・業務上の問題を解決したい」という目的が、「Web制作をしたい」というニーズの裏側に隠れています。

そして「経営・業務上の問題」の難易度が高ければ高いほど、実施する施策の難易度も高くなり、費用が高くなる傾向にあります。

ただし、こういった目的をヒヤリングをする前に「〇〇プラン50万円」と固定の金額を提示しているサービスがあります。分かりやすい一方で、Webサイトの目的や、そのために必要な作業量をきちんと把握せずに金額を提示しているという点から、本当に目的を達成出来るのか?と疑問が残ります。

お問い合わせフォームから、お客様が抱えているお悩みや、Webサイトで叶えたいことを教えてください。もちろん簡単で構いません。

私たちが丁寧にヒヤリングをさせていただき、費用や施策についてご案内をさせて頂きます。

Web制作の費用についてはこちらで詳しくご覧いただくこともできます。

東京から遠いのですが対応は可能ですか?

もちろん可能です。地方からのご依頼でも、プロジェクトへの支障はほとんどないとお考えください。

私たちは日本全国のお客様とのお取引経験がございます。
例えば新潟や大阪、少し遠方ですと北海道のお客様もいらっしゃいます。

昨今のテクノロジーの発展は目覚ましく、SkypeやZoomによる電話会議、SlackやChatworkによるチャットなど、様々な方法でコミュニケーションが取れるようになりました。もはや、距離といった物理的な垣根や制約はほとんどありません。

そのため、たとえ遠方からのご依頼であったとしても、スムーズにプロジェクトを進行することができます。

とはいえ、「実際に会ったことのない人に仕事を依頼するのは気が引ける」といったお考えの方も少なくないかと思います。私たちは、フェイストゥフェイスのお打ち合わせも大切にしております。ご成約後、プロジェクトの要所要所では、たとえ遠方の方であったとしても、対面でのお打ち合わせも実施させていただいておりますのでご安心ください。

Web制作にかかる期間を教えてください。

費用同様、一概にお伝えはできませんが、3ヶ月〜半年程度のプロジェクトが多い傾向にあります。

Web制作にかかる期間も、費用と同じくお客様の状況によって大きく変動します。

Web制作の目的が難しいものであれば、実施するための施策も多く複雑になるため、原則として必要な期間も伸びます。その一方で、必要な施策を絞り込むことができれば、Web制作に必要な期間は短くなります。

また、Webは紙媒体と異なり、全ページ完璧に仕上がっていない状態でも公開することができます。例えば、今日までに完成している分まで公開し、また翌週に最新版へ差し替えたり、追加分を公開するといったことも可能です。つまり、Webサイトは紙媒体に比べて段階的なリリースがしやすい媒体といえます。

この特徴を活かして、公開する情報に優先度を設定し、段階的に公開するという方法もございます。もし公開まであまり猶予がない場合は、そういった方法を検討する必要があります。

まずは、ご希望の納期をご相談ください。私たちがヒヤリングさせていただき、最適な公開方法やスケジュールをご提案します。

今使っているサーバやドメインは使えますか?

サーバの状態や、ご契約のプランによってはそのままお使いいただくことが可能です。また、弊社からサーバやドメインのご提供、管理代行のご案内も行っています。

サーバやドメインは専門用語なども多いため、馴染みのない方々には少々分かりづらい領域です。 弊社ではサーバとドメインのご提供はもちろん、管理代行も行っておりますので、面倒な更新手続きなどを全てお任せいただくことも可能です。ぜひご検討ください。

WebやITに全く詳しくありません。大丈夫でしょうか?

全く問題ありません。ITの知識よりも、自社のビジネスについての理解のほうが重要です。

WebやITの世界は、小難しい専門用語やカタカナの言葉が飛び交うイメージがあります。しかし、お客様にWeb制作の専門的な知識を身に着けていただく必要は全くありません。
むしろWeb制作のプロジェクトは、IT関連の知識ではなく、お客様のこと・自社のこと・市場のことをご理解なさっている方や、プロジェクトに対して熱意のある方が担当者になる方が成功しやすいといえます。

Webサイトは、ユーザーにとっては問題解決のツールです。ユーザーがどんな問題を抱えているのか、どんなソリューションを求めているのか、適切に理解している方がプロジェクトには必要です。

ITに関する専門的な知識があっても、自社のビジネスや顧客についての理解度が低ければ、プロジェクトの成功は難しくなります。
Web制作に必要な知識は、全て私達がご提供します。そのうえで、お客様のビジネスに関する知見や経験を活かすことが、プロジェクトを成功へ導く近道と考えています。

まだ漠然とした悩みしかありませんが相談しても良いでしょうか?

もちろんです。私たちのヒヤリングを通して、現状整理から目標設定までを共に行いましょう。

お客様の中には
・そもそもWebサイトでどのようなことができるのか?
・どういったゴールが考えられるのか?
という点がわからないという方も多くいらっしゃいます。

まずは、どんな形でも一度ご相談ください。
お客様の現状やご予算など、様々な要素についてヒヤリングさせていただき、Webサイトで実現出来るゴールや施策内容を提案させていただきます。

スマートフォンには対応されますか?

はい。ご予算の問題が無いかぎり、スマホ対応は標準実装いたします。

昨今はBtoBビジネスであったとしてもスマートフォンからのアクセスが増加傾向にあります。スマートフォンに対応しないという選択肢ももちろんございますが、費用面を除き、ほとんどメリットはありません。従って、弊社ではお客様からご要望が無い限り、スマートフォン対応は標準で実装させていただいております。

修正は有料でしょうか?また回数制限はありますか?

いいえ。基本的にはお客様が納得いくまで無料で修正致します。

「修正は2回まで」「修正1回5,000円」といったケースは私たちの業界では珍しくありません。
しかし、デザイン制作を中心にWeb制作には不確定要素が沢山存在します。そのような性質を持つプロジェクトに対して、回数制限を設けることはお客様を不安にさせてしまう可能性があると私たちは考えています。また、お客様が納得していないが、回数制限のため、そのまま進行せざるを得ないという状況では両者ともに満足のいく結果を得ることはできません。

私たちのWeb制作では修正に回数や費用を設けておりませんので、安心して成果物に対してご意見をいただければと思います。

支払いサイトはどのようになっていますか?

プロジェクト開始時に20~50%の着手金をいただき、残りは納品月にご請求となります。

支払いサイトはプロジェクト開始時にプロジェクトの規模や性質に合わせて20~50%をいただき、残りは納品月にご請求させていただきます。ご請求後は請求月の翌月末までに銀行振込にてご対応いただく流れとなります。

デザインコンペに参加できますか?

基本的には無償のデザインコンペは辞退させていただいております。

大変申し訳ございませんが、現在無償のデザインコンペは辞退させていただいております。
理由としては、デザインはWeb制作の中では下流に位置する工程で、戦略などのプランニングの伴わない、表面上のデザインに意味は無いと考えているためです。
もちろん企画や提案コンペには喜んで参加させていただいておりますので、お気軽にお声がけください。

アダルト系のWebサイトは制作できますか?

アダルト系、またはそれに準じるもの、あるいは私たちがアダルト系と判断したものは辞退させていただいております。

アダルト系、反社会的勢力、その他、弊社の倫理観に反する活動を行う組織、団体、個人からのお仕事はお断りさせて頂ております。

小さな会社のようですが大丈夫でしょうか?

ご安心ください。私たちは納品率100%。上場企業とのお取引もございます。

私たちは少数精鋭をポリシーにしているため、どうしても人数の少なさを指摘されてしまうことがございます。ひとつの安心材料としてお考えいただきたいのが弊社は会社設立後納品率100%で、上場企業様とのお取引もあるという点です。

また、実は人数の差はWebサイトの品質上はあまり関係ありません。100人いる会社でも1000人いる会社でも1社のWeb制作を受け持つチームはせいぜい1~6人程度です。チームのレベルが高ければ大きな企業でも小さな企業でも良いWebサイトを制作可能です。ぜひご安心してお任せいただければと思います。

ロゴマークの制作は可能でしょうか?

はい。可能です。

私たちはWeb制作だけでなく、ロゴマークの制作も承っております。お客様の会社のミッションやビジョンなどをヒヤリングの上、会社の理念をロゴマークに落とし込んでいきます。

紙媒体のデザインは可能でしょうか?

はい。可能です。名刺やチラシ、会社パンフレットなども制作を承っております。

マーケティング活動の中ではしばしばWeb以外の施策のほうが効果が期待できる場合があります。例えば、DMやチラシなど紙媒体を用いるのもマーケティング施策のひとつです。私たちはWeb以外のマーケティング活動も支援しており、合わせて紙媒体のデザインやディレクションも得意としております。もし紙場体のデザインが必要になった際も安心してお任せいただければと思います。

このページにない内容の質問をしたい方、こちらから匿名で質問ができます。
Web制作やマーケティングに関する質問、採用や組織に関する質問など、お気軽にご質問ください。

HOW TO

Web制作が初めての方へ

「Web制作に初めて関わることになり、何をすれば良いか分からない」といった方に向けて、Web制作の基本的な知識や、発注先選定の際に気をつけるべきことをまとめています。

お問い合わせ

Web制作に関するお悩みがある方は
お気軽にご相談ください。

些細なことでもお気軽にご相談ください。
多くのWeb制作経験をもつ私たちが、きっとお客様のお役に立てるはずです。

TEL 03-5981-9333

平日 9:30〜18:30

無料出張相談

実際に会って詳しい話を聞きたいという方向けに
無料出張相談を承っております。
こちらのフォームからお申し込みください。

ご相談・お問い合わせ

まずはメールで相談や見積り依頼をしたいという方向けに、
メールでのお問い合わせも承っております。
こちらのフォームからお問い合わせください。