COMPANY
1988年生まれ。福井県出身。キオミル株式会社代表取締役。大学卒業後に都内Web制作会社に入社。2018年の退職までに300社以上のWebサイトをディレクション。2018年9月にキオミル株式会社を設立。得意領域はBtoBマーケティング、Webディレクション、プロジェクトマネジメント、法人営業、組織マネジメント。
「小さくても強くて優しい組織」を目指して、苦悩しつつも前向きに会社を経営中。ちなみにWeb制作業界に入った元々の理由は「なんとなくカッコいいから」。趣味は料理。
1984年生まれ。中国出身。21歳に初めて来日し、日本の大学を卒業後、サービス業に就職。30歳でWebデザイナーに転身し、事業会社とWeb制作会社を経験後、キオミルに入社。デザイナーとエンジニアのスキルを持ち、両方の課題や難しさを理解しているのが強み。デザイナーとエンジニアの両スキルを活かし、見た目と機能性を兼ね備えたWebサイト制作に励んでいる。趣味は映画鑑賞とバスケットボール。
ディレクター
1991年生まれ。埼玉県出身。大学卒業後、大手寝具メーカで営業として従事。能動的な営業を日々模索する中で「インバウンドマーケティング」に興味を持ち、Web制作会社にディレクターとして転職。以降、スクールに通いデザインや実装技術を取得し、キオミルに入社。営業が大好きなWebディレクターとしてお客様の課題解決に伴走。また、本職の傍ら筋トレに励みフィットネス系大会の出場経験を持つ。SEO対策も筋トレも「裏技がなく、日々の精度の高い努力が結果に結びつく」という信念で日々没頭中。
デザイナー
1991年生まれ。福井県で生まれ育ち、現在も福井県在住。大学卒業後、営業や接客を経験し、お客様に喜んでもらえる仕事が好きだと気づく。結婚・出産を経て、知人の紹介でデザインの道に進むことに。デザインの過程でお客様の事業を理解し、ターゲットに合った見せ方や魅力を引き出すことにやりがいを感じる。プライベートでは男児2人の母で休日は子どもたちと遊ぶのが楽しみ。日々に感謝しながら仕事もプライベートも全力で取り組んでいる。
ディレクター
1989年生まれ。北海道出身。大学を卒業後、旅行代理店に入社し自社サイトのWeb運用を経験。Webデザインに魅力を感じスクールを経てWeb業界へ。Web関連会社で経験を積みながら、理解をより深めて課題や関係者に向き合いながら制作をしていきたいと考えるようになりWebデザイナーからWebディレクターへとジョブチェンジ。2024年にWebディレクターとしてキオミルに入社。趣味はテニス、ドラマ、海外旅行。
1992年生まれ。大阪府出身。出版業界にて広報業務を経験。イラスト描画の経験はあったものの、視覚的にわかりやすく伝えるデザインの難しさと面白さを実感。プロフェッショナルを志し、デザインスクールを経て、キオミルに入社。趣味は漫画と筋トレ。
2002年生まれ。山梨県出身。高校時代に趣味でアイドルのポスターをデザインしているうちにデザインを仕事にしたいと考えるようになり、専門学校に入学。先輩と距離が近く、成長できる環境を求め、キオミルに入社。ライブとお酒飲みながらお話しする場が生きがい。
2003年生まれ。大阪府出身。将来はパソコンを使った仕事がしたいと考え、Webデザインの専門学校のに入学。WordPressエンジニアを目指して、成長できる環境を求め、キオミルに入社。入社後は、HTML、CSS、JavaScriptを使ったマークアップやWordPressの実装を担当。まだまだ実力不足を痛感する日々で、業務以外にも自己学習も兼ねてスタッフブログの執筆も積極的にチャレンジ中。趣味はアウトドア。特に登山、キャンプ、スノボが好き。
カスタマーサポート/制作アシスタント
1985年生まれ。金融、人材の営業の仕事を通して、ビジュアルで訴求することの面白さに気付く。育休から復帰して数年働くが、子育てに思うように時間が割けずキャリアに悩む。子育てと無理なく両立でき、かつ好きなことを仕事にしたいと考え、Webデザイナーを志してスクールに通学。その後キオミルに入社し、現在はカスタマーサポートとして顧客の窓口やWebサイトの更新、社内のサポート業務を担当。趣味は、スノーボード、キャンプ、ドライブ、旅行、そして美味しいものを食べること。
カスタマーサポート/制作アシスタント
1987年生まれ。埼玉県出身。2児の母。大学卒業後はイベント制作会社の営業として勤務。その後、語学勉強を兼ね、ワーキング・ホリデー制度を利用してカナダに滞在。帰国後は英語を活かせる仕事をしたくて、海外部署をもつ大手IT企業に転職。カスタマーサポート兼経理として、海外部署とのやりとりなどに従事する。出産・育休による4年間という社会経験のブランクのなか、「育児と仕事を両立できる仕事に就きたい」と思い、再びキャリアチェンジを決意。Webデザインスクールで学び直し、2023年4月にキオミルに入社。スパイス香辛料ソムリエ、スパイスインストラクターの資格保有。趣味は旅行と、食事に合ったお酒を飲むこと。
カスタマーサポート/制作アシスタント
1987年生まれ、四国の香川県出身。趣味は映画鑑賞やかぎ針編み。 学生時代は美術の授業が一番好きであったが、大学は美術系には進まず、2番目くらいに好きだった言語が学べる大学に進学。卒業後は、クリエイティブ業界とは全く関係のない業界で働いていたが、その間も絵を描いたり物を作ることが好きだったことから、Webデザインのスクールで学び、2024年8月にキオミルに入社。 今は、コーディングにも興味があり、コーディングができるWebデザイナーを目指している。
Webディレクター/編集ライター
1988年生まれ。愛知県出身。信州大学在学中にフリーペーパー「隙間」を立ち上げ、長野県内で活動。上京後、WebディレクターとしてWebサイトの制作業務に従事。メディアコンテンツの企画制作を得意としており、オウンドメディアの設計・運用のほか、インタビューや記事執筆も手掛ける。現在は暮らし系サービスで企業タイアップ商品の企画開発に携わりつつ、Webメディアを中心にコンテンツ制作支援を行っている。好きな映画は「ゴーストワールド」。
カメラマン
1979年生まれ。東京都出身。20代前半にフォトスタジオにアシスタントとして入社。その後、フォトグラファーとして広告を中心に様々なジャンルの撮影を手がける。30歳でフリーランスとして独立し、現在は広告、雑誌、Webなどを中心に鋭意活動中。
カメラマン
1985年生まれ。宮崎県出身。写真専門学校卒業後、写真制作会社に入社。アシスタントを経てカメラマンとして主に広告撮影に従事しフリーランスとして独立。現在は広告やWebをメインに活動中。幅広い撮影経験で培った技術を活かし、多彩なニーズに対応できる撮影スタイルが強み。
ライター/編集者/校正者
1985年生まれ。福井県出身。「書く・編む・正す
ことばのよろず屋」を掲げる、フリーランスのライター・編集者・校正者。実用書系出版社の企画編集者として培った編集スキルやディレクションスキルを生かし、紙媒体やWebなど幅広い分野で活動中。正しい日本語、読みやすい日本語、誤解されにくい日本語への提案が得意。
ことばのよろず屋
キオミル株式会社では一緒に働いてくれる仲間(正社員/パートナー)を探しています。
(主な募集職種はデザイナー、エンジニア、ディレクター、マーケターです)
いきなり正社員は気が引けるという方は案件ベースでお仕事をさせて頂き、温度感を確かめ合いながらでも構いません。
ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。まずはお茶でもしながらお仕事のお話をしましょう!!
キオミル株式会社の基本的なプロフィールをご紹介いたします。
会社概要を詳しく見る
キオミル株式会社のミッション、ビジョン、バリュー、クレドなど、組織のDNAと呼べる部分をご紹介いたします。
キオミルのDNAを詳しく見る
キオミル株式会社のスタッフをご紹介致します。小さなチームですが、プロフェッショナルなメンバーが揃っています。
チーム・スタッフ紹介を詳しく見る
キオミル株式会社へのアクセス方法をご紹介致します。最寄りの雑司が谷駅からのルートマップもご確認いただけます。
アクセスを詳しく見る
キオミル株式会社が毎月発行するニュースレター「ココロミル」のバックナンバーをまとめています。
ニュースレターを詳しく見る
キオミル株式会社の採用情報をご案内いたします。現在ディレクターとエンジニアを募集しております。
採用情報を詳しく見る
Web制作に関するお悩みがある方は
お気軽にご相談ください。
多くの実績と経験を持つ私たちのノウハウがきっとあなたの会社のビジネスに役立つはずです。
TEL 03-5981-9333
平日 9:30〜18:30