AI入門講座アイキャッチ

社内勉強会

【キオミル定期勉強会レポート】第2回 AI入門講座

こんにちは。キオミル株式会社の椿坂です。キオミルでは今期の新たな取り組みとして、毎月、各分野の外部有識者を招いて社内勉強会を開催いただく機会を設けています。10月の勉強会のレポート記事はこちら 第2回となる11月の勉強会・・・

2023.11.30

アバター

椿坂 泰志

デザイン

デザインがしっくりこないと感じるときに確認したい4つの基本原則

こんにちは。キオミルでデザイナー/ディレクターを担当している西村です。キオミルに入社してもうすぐ1年。後輩デザイナーにデザインをフィードバックする機会も増えてきました。そのなかで、「どうもしっくりこないんです」といった悩・・・

2023.11.30

西村 裕香

西村 裕香

社内勉強会Vol01アイキャッチ

社内勉強会

【キオミル定期勉強会レポート】第1回 簡単そうで難しい文章執筆力を向上させるコツとは

こんにちは! キオミルの小山田です。 キオミルでは、今期は月に1回外部講師をお招きし社内勉強会を開催しています。第1回目の10月はライティング講座とし、記事の編集でいつもお世話になっている水島なぎさんを講師にお招きいたしました。

2023.11.28

小山田 笑渚

小山田 笑渚

ディレクション

BtoBのWebサイトとBtoCのWebサイトの違いとは?BtoBサイト制作で意識したいポイントもご紹介!

こんにちは!キオミル株式会社の橋本です。今回はBtoB向けのWebサイト制作について、実例を元にBtoC向けのWebサイトと比較しながら、異なる点や制作する際のポイントをご紹介します。 BtoBとは?BtoCやBtoEな・・・

2023.11.13

橋本 祐典

橋本 祐典

アイキャッチ

カルチャー

【新卒の悩み】人見知りの私がフルリモートならではのコミュニケーションの課題を克服できた3つの方法

はじめまして!キオミル株式会社の小山田です。2023年4月に新卒でキオミルに入社し、約半年が経ちました。基本的な業務内容は、サイト内のバナー作成・下層ページ制作・フロントエンドです。 新卒なのでもちろん社会人経験はなく、・・・

2023.09.06

小山田 笑渚

小山田 笑渚

このブログについて

キオミルブログはキオミル株式会社のスタッフが日々の学びや社内のカルチャーなどを発信するブログです。

キオミル株式会社はビジネス課題を解決できるWeb制作会社です。特に中小中堅企業を中心とした、BtoB企業の新規見込客の獲得や採用強化、業務効率化の支援を得意としています。Web制作やマーケティングに関するお悩みがある方はお気軽にご相談ください。